シーリングスタンプの使い道を知りたい!定番な使い方から意外な使い方まで紹介
公開日:2024.1.3 最終更新日:2024.1.3 シーリングスタンプはぷっくりとした仕上がりが可愛い、人気のクラフトアイテムです。 ただ買ってはみたものの使い道がよく分からないと、使い方に困っている人も多いようです。 今回はシーリングスタンプのおすすめの使い道を紹介します。ぜひ参考にしてください。 シーリングスタンプとは? シーリングスタンプとは溶かしたワックスに印面を押し当てて、印面の絵柄が刻印されたスタンプを作れるアイテムです。 中世ヨーロッパが起源で手紙や封筒を封印するために使用されていました。重要書類が手元に届くまでに開封されていないことを示す役割も担っており、印面のデザインには家紋や紋章があしらわれていました。 クラフトとしての使い道が主流になった現在では花や動物などの可愛いデザインや、アルファベットをあしらったものなど、多種多様なデザインが揃っています。 シーリングスタンプの基本的な作り方 シーリングスタンプを初めて作る場合には、作るのに必要なアイテムがセットになったキットを購入するのがおすすめです。 使い道を解説する前に、シーリングスタンプの使い方(作り方)について解説します。 シーリングスタンプとハンドルをセットします ワックスピルを3~4個、ワックススプーンに入れます ティーライトキャンドルの上でゆっくりと溶かします 用紙や台の上に垂らして印面を15秒ほど押し当てます ゆっくりとワックスからシーリングスタンプを外します 合わせて読みたい 初心者にもおすすめのシーリングスタンプセットを紹介!選び方や作り方のポイントも シーリングスタンプを上手に作るポイント シーリングスタンプを上手に作るポイントは下記の3つです。 ワックスピルの数は印面のデザインや線をくっきり出したい場合は3個、ぷっくりとしたシーリングスタンプを作りたい場合は4個がおすすめ(製品により異なる) ワックスは温めすぎると気泡ができやすくなるので注意! ワックスは熱すぎると流れてしまうので、少し固まり始めてから垂らすのがおすすめ 印面は保冷材などで冷やしておくとワックスから剝がれやすい 綺麗な丸型に仕上げたい人は大理石の上で作るのがおすすめ!作り置きにも◎ シーリングスタンプの使い道とおすすめアレンジ シーリングスタンプをもっと活用したいけど、封書の手紙は書かないし……とシーリングスタンプの使い道や活用に困っている人に、アレンジを加えたシーリングスタンプの使い道を紹介します。 細かい作業が苦手な人でも簡単にできるアレンジなので、ぜひ試してみてくださいね! 1. ドライフラワーとセットでメッセージカードの装飾に ドライフラワーやクラフトのパーツと組み合わせて作るシーリングスタンプです。使い道の幅がグンと広がるおすすめのアレンジです。 大理石や紙の上にドライフラワーをセットし、その上に溶かしたワックスを垂らして作ります。ドライフラワーやパーツの厚みに合わせてワックスの量を調整してください。 花やパーツの色に合わせてワックスのカラーを変えてみたり、敢えて透明のワックスを使ったりするのもおしゃれに仕上がるのでおすすめです。 2. 手作り手帳の留め具やデコレーションに 既製品には自分に合う手帳がなかった人やおしゃれな手帳を作りたい人は、市販のシンプルなノートとシーリングスタンプで自分好みの手帳を作ってみましょう。 表紙や中身のデコレーションや留め具の代わりとして使えます。 手帳の留め具代わりのアイテムの作り方は下記を参考にしてください。 既製品の手帳の留め具があるあたりにシーリングスタンプを押すイメージで紐をセットします 手帳を紐で巻いたあと、紐同士をリボン結びしたいなら(シーリングスタンプで留める部分の)紐の先は長めに、紐は手帳に巻いた紐に巻きつけるなら短めに残します 紐の位置や長さを決めたらワックスを溶かし、紐の上から垂らします 完全に固まるまで紐を動かしたり、引っ張ったりしないようにしてください 手帳の作り方は下記の記事で詳しく解説しています。 合わせて読みたい 手作りスケジュール帳の魅力と簡単な作り方!自作の際に便利なアイテムも紹介 3. 結婚式の招待状や席札作りに 大切な友人や知人、お世話になったご両親や恩師を招く結婚式。そんな結婚式の招待状や席札作りにシーリングスタンプは重宝します。 王道な使い道ですが、印面のデザインをオーダーすることでワンランク上の仕上がりになります。 Sirusiでは既製デザインの他、イニシャルや名前を刻むセミオーダーやモダンな印鑑デザイン「印グラフィー」で世界にひとつだけのオリジナルシーリングスタンプも作製できます。 たった一つのデザインで作られたシーリングスタンプで招待状を封印したり、席札をデコレーションしたりすれば華やかさもグンとアップすること間違いなしでしょう。 2種類のワックスを使えばおしゃれなマーブル仕様のシーリングスタンプも作成できます。 4. ピアスやネックレスなどオリジナルのアクセサリーとして ピアスやネックレスのパーツとシーリングスタンプで、オリジナルのアクセサリーが作成できます。 最近ではクラフトショップや百均で様々なアクセサリーのパーツが購入できます。 とくに金属アレルギーの人は既製品から気に入ったものを見つけるのは苦労しますよね。アレルギー対応のアイテムとシーリングスタンプで、可愛いおしゃれなアクセサリー作りに挑戦してみませんか? 5. 百均のパーツと組み合わせてキーホルダーやしおりに 百均で販売しているアイテムと組み合わせれば、オリジナルのキーホルダーやしおりが作成できます。 【キーホルダーの作り方】 クッキングシートや大理石の上でシーリングスタンプを作ります きりのようなものでキーホルダーパーツを通すための穴を開けます パーツを通して完成 ※穴を大きく開けすぎると割れやすくなるので注意。穴は少し外に近い位置にするとパーツを通しやすいのでおすすめ! 【しおりの作り方】 画用紙や和紙にスタンプやペンで好みのデコレーションをします(シーリングスタンプの位置を確保するのを忘れずに!) 強度を出すためにラミネート加工します フィルムの上にシーリングスタンプのワックスを流し、スタンプします ※熱に弱いラミネートフィルムの場合は別でシーリングスタンプを作り、両面テープで貼り付けましょう こちらの記事もおすすめ 合わせて読みたい 手書きバースデーカードは難しい?イラストや文字に自信がない人でも簡単にできる作成方法 おすすめのシーリングスタンプセット 使い道を紹介したので、最後にシーリングスタンプ初心者にもおすすめのシーリングスタンプセット(キット)を紹介します。 昭和レトロなオビワンのシーリングスタンプ 愛くるしいパンダのイラストの「ハオチーレター」、ペリカンが配達を頑張る姿が可愛い「レトロ郵便」、昭和のレトロな雰囲気の「雨音ソーダ」の計3種類のデザインから選べるシーリングスタンプキットです。 セットになっているワックスは各1色ですが、別売りのワックスを買い足せば異なる雰囲気に仕上げることもできます。 文具好き女子が集まる「文具女子博」にも出品した人気のシーリングスタンプです。 購入は下記サイトから↓ 【楽天市場】オビワン シーリングスタンプセット レトロ郵便 ワックス はんこ サンビー | [送料無料] 昭和レトロ シーリングワックス プレゼント 実用的 シールスタンプ ワックススタンプ 封蝋 封緘 封かん 手紙 おしゃれ 文具女子博 ヨーロッパ 封筒 封をする デザイナーズスタンプ:はんこショップおとべ 消しゴムはんこ作家ericのシーリングスタンプ 消しゴムはんこ作家ericが監修した、シーリングスタンプキットです。 消しゴムはんこ独特の柔らかいラインが特長で、ワックスピルもeric自らがチョイスするなど、こだわりがたくさん詰まっています。 キットは「万年筆」「スズラン」「ノート」の3つのデザインから選べます。別売りでヘッド部分のみの購入も可能で、付け替えて色んなデザインのシーリングスタンプを楽しめます。 シーリングスタンプeric-slg-set01 – サンビーオンラインショップ ココモ こちらの記事もおすすめ 合わせて読みたい 消しゴムはんこ作家ericと文具メーカーとのコラボ製品を紹介!かわいいだけじゃなく機能性も抜群 【まとめ】シーリングスタンプの使い道は封書だけじゃない!手帳やアクセサリー作りにも! シーリングスタンプは封筒を封印するためだけじゃなく、手帳作りやアクセサリー作りなど多くの使い道があります。 ひとつのキットを購入すればヘッドを交換して使えるので、コスパも良いアイテムです。 ※互換性がないものもあるので注意(ハンドルとヘッドの互換性については下記の記事で解説しています) せっかく購入したシーリングスタンプ、今回紹介したアイデアを参考に、ぜひさまざまなシーンで活用してみてください! 合わせて読みたい 初心者にもおすすめのシーリングスタンプセットを紹介!選び方や作り方のポイントも